お祭りみたいに楽しんでもらいたい!ー知らない人は誰ひとり欲しくない手作りの粗品がある
- 2018.08.18
- 肌ミステリー 肌の探検

みなさん大変です、プラ板作りが大詰めです!!
プラスチック板に絵を描いてオーブンで焼いたもの
5分の1の大きさに縮みます
この前のブログにも書いたのですが、8/23(木)ー24(金)に、東急ハンズ東京店のハンズメッセに呼ばれましたので、年に1度のお祭りの準備をしてる。
メッセの告知ブログはこちら →年に1度のハンズメッセ!こんなものを作ってます
お祭りといっても、わたしの勝手なイメージだけれど。。お祭りのようにお客さんがいっぱい来るイメージ。わたしとしては、いつものお客さんに「お祭りみたいに楽しんでもらいたい」という気持ちです。
こんな気持ち
書いてある通り、一つ一つ手作りした手書きのキーホルダー(プラ板)
もちろん、一つ一つエピソードがあります。
こんな人いるよね?(笑)
元々は、趣味で書いていた落書きマンガですが、楽しくって書いているうちにどんどん溜まっていって、それがお客さんや友だちに気に入ってもらえて・・・結果、お祭りの景品みたいになっちゃった!(笑)
思えば、最近は顔見知りのお客さんに喜んでもらえるように色々考えていた。
正直「こうした方が良い」とか「もっとこうして欲しい」という要望は耳タコってほどに聞いているのですが、なかなかお客さんの要望を全部取り込むことはできません。
プラ板作ってる最中に食べたパスタ(シソたっぷりと生ハムのパスタ)
自分で作っておいてなんですが、めっちゃ美味い!!美味いと作る作業もはかどるんだ♪
ちっちゃい会社だし大手のようなサンプル渡しとかできないけどさ。
ちっちゃい化粧品メーカーの、さらに小ちゃい1人の人間のわたし。
だからこそ、自分が好きなことや楽しいことを同じように「楽しい!」と言ってもらえるお客さんへ向けて、精いっぱいのことをやってみよう。それでダメなら諦めれば良いのだから
それが仕事が趣味っていう、わたしの醍醐味
こんな風に仕事用ポーチに付けてみたよ
いやあこれ、レアなものには間違いないけれど・・・
要らない人はまったく欲しくないよね??
わたしを知らない人は、誰一人欲しがらないよね??
そういう粗品です。でも良いの、わざわざこの日に買いにきてくれるお客さんだけに向けて作っているものだから。。(けっこう失敗して何度もやり直してるけどさ)
さあ、ということで!(どういうこと??)
8/23-24は、東急ハンズ東京店(東京駅八重洲口の大丸9階)でお会いできるのが楽しみ♡